テレビ東京・フルーツ宅配便6話に出演します。2月16日00:12分放映です。すごく面白いドラマですので、皆さん見てくださいね。
節分の日が私の誕生日です。昨日、ごく親しい友達や家族でイタリアンレストランで食事会
性格も顔も、とても、とても可愛い人、角替和枝ちゃん、長い女優生活お疲れさまでした。
普通の生活が愛おしい
2019年
昔から仲良しの4人組です。まきちゃん、ゆうこたん、なおみちぁん、最近はみんな忙しくて、なかなか会えないけど、来年は映画で一緒に会いたいね。ごはんを食べたり、お酒を飲んだり、ワイワイと遊びたいね。遊びをせんとや生まれけむ
あまりにも足が長すぎるって絵の先生は笑っていうけれど、背景の黄色と葉っぱは大胆でいいねってほめられました。先生は右の乳房の赤くなぞった線が、いたく気に言ったようで・・・? 私は乳房の線を書き損じて、ごまかそうと必死で、赤いクレパスでゴシゴシなぞっただけなのに・・そんなに褒められても・・・・
貴女にも私にも、来年こそ絶対彼氏に出会えますようにと祈りをこめて 山口美也子
軽井沢に行ってます
ゴールデンウイークは家族と共に浅間山の麓へまっすぐ行きます。
美味しい空気を身体一杯吸い込んで命の洗濯!緑が目に沁みます。中軽井沢で寄り道して、星野温泉でゆっくりお風呂に入って、頭からつま先までピカピカに磨いて、それから新鮮で驚くほど安い野菜や食材をスーパー・ツルヤで、たんまり買ってルンルン、ウキウキで第2の隠れ家へ、へとへとになった身体と心が緩みます。
タチアオイの花。まっすぐ空に向かって綺麗な花をつぎつぎと咲かせます。好きな花。
スーパー・ツルヤで買ったルバーブで作ったパウンドケーキ。すごく簡単なので、又、ブログで作り方のレシピをのっけますね。
ルバーブが手に入らなければ、人参のすったのでも、すごくおいしいですよ。友達の作った人参ケーキあんまり美味しいのでどうやったらこんな美味しくできるの?と聞いたら最高の材料でつくればいいのよ!バターよ。バター。マーガリンやショートニングはNGよ!って教えてくれました。
山口美也子の出演情報
TV 「ALIFE~愛しき人~ 」 第8話、第10話 檀上豊子役・ゲスト出演
映画 「羊の木」 志村妙子役 (2018年劇場公開)
素敵な連休を過ごされますように 山口美也子
嬉しい春ですね
ややこしいことは忘れて、ゆっくりお茶してます。暖かい風を背に受けて
春の日差しに身をまかせて・・・茶葉はアッサムが好きです。
韓国に一週間ほど友達と遊びに行きました。明洞、東大門、大学路・・・地下鉄に乗って勇気を出して、あちこちと、美しい人アン・ミカさんが書かれた韓国美容旅バイブルって本、とても役にたってありがたかった。明洞のど真ん中にあるソウルロイヤルホテル近くの足つぼマッサージ店、身体がとろとろになるほど気持ちよかったです。しかも安い!びっくり!
「医食同源」が通底していて、韓国では食べることは生きること。赤い食べ物は元気が出るし、チゲやコムタン、参鶏湯など身体を温める滋養たっぷりのスープ類の料理が多いのは、身体も心も温めてくれて一石二鳥でなのですね。しかし、途中でお茶漬けさらさら、お新香が食べたくなったりもしました。
優しい人たちと穏やかな春の日を過ごしてくださいね。 山口美也子
私の息子と仲間たちがイタリアンレストランを恵比寿に立ち上げました
イタリア、シチリア島のレストランでイタリア料理の修業を積んだ若きオーナーシェフの作るお料理はとっても美味しくグッドでした!友達と幸せな時間を堪能しました。ラストにハーバルセラピストの資格を持つシェフの入れてくれたハーブティーは赤い色。ローズヒップ?ハイビスカス?ちょっと酸味があって食後にぴったりのハーブのお茶だったのです。
身体に良いハーブは手間暇かけずとも勝手にどんどん育ってくれるので我が家の小さな庭は草だらけです。ドクダミ、アップルミント、セージ、ローズマリーなんか適当にブレンドして毎日飲んでます。おかげで身体の調子がとてもいいです。
遠い昔から人々の生活に寄り添い、生活を豊かにしてきた「ハーブ」、「食」というアプローチから作り上げられたハートフルなお料理、上品で清潔な空間は居心地がよくて、いつまでも居たかった。明治通りがイタリアのシチリア島の青い海か川に見えてきたりして、アートをまとったガラス張りの素敵なレストラン「ヘルバモンド」
皆さんおいしいお料理を食べにいらしてくださいね。恵比寿駅西口徒歩7~8分。スマートホン、パソコンでHERBA MONDOと検索すれば詳しい情報がでてきます。写真がぼやけていてごめんなさい。右の私のリンク集「HERBA MONDO」をクリックしてね!
右の花はナスタチウム。花は飾りに、葉は刻んでサラダに混ぜたりして食べるのです。強くて色鮮やかで大好きなハーブです。ちと苦いです。
よい1日でありますように miyakoyamaguchi
たぶん世界で一番簡単!超美味しい黄な粉クッキーのレシピ
口の中に入れるとホロホロっと黄な粉クッキーが舌の上で崩れて・・こぼれて拡散し・・幸せだけを残して食道へとスーッと消える。誰にプレゼントしても物凄く喜ばれる、素朴な味の黄な粉のクッキー。
保存用ポリ袋Lサイズ2枚を重ねて材料をドンドン入れていき、バターも入れて手で袋の上から揉み揉みします。
手の温かさでバターが溶け、粘土状になったらOK、筒状にぐるぐる袋のまま成型します。
冷凍室で少し生地を休ませます。手で触ってちょっと固いな・・ぐらいで。ビニールをナイフで切り、1cm~1,5cmぐらいの輪切りにします。オーブンを10~15分予熱しておく。
天板にクッキングシートを引き、少し膨らむので間隔をあけ160~170度の温度で12~15分焼きます。
ジャーン出来上がりました。栄養満点、経済的、超簡単、子供も大人も喜ぶ黄な粉クッキー。恋するお菓子黄な粉編でした。
懐かしい~「京都地検の女」漆原さやか役の私。ネギとマンゴージユースを持つ山口美也子でした。
楽しい出会いがありますように
miyakoyamaguchi
週末は手賀沼の畔にあるハーブ園で心と体を解放させます。
友達が色とりどりのハーブを育てていて、私も時々週末に遊びに行きます。ラベンダー、カモマイル、ステビア、レモングラス、フェンネル等々、風薫る5月のハーブ畑は香しい匂いで満ちていて、私たち草好き女たちを喜ばせてくれます 和ハッカのハーブティー最高ですよ・・ハッカの清々しい味がするのです。
ステビアの葉を噛むと甘い、甘い!空に向かって思わず「美味しい~」って小さな声で小躍りして、叫んだりして、秘密の花園で都会も男も仕事も土を触っている時間はどっかいっちゃって忘れます。楽しいことを見つけるのが私たち草女の趣味なのです。超簡単に作れる黄な粉のクッキーを手みあげに・・・レシピまた次回のせますね。
夜、森下町にある「ベッラ ナポリ」でピザを!勿論ハーブがのっかってすごく美味しいイタリアンの名店です。良いことばかりがありますように miyakoyamaguchi
」
山口美也子は事務所を移籍しました
昨年、12月まで約10年間ほど在籍していた㈱イイジマルームがなくなりまして、新しい事務所に移籍しました。新しい出会いの中で活発に再始動しますのでよろしくお願いします。株式会社アンフィニー・・・「無限」っていう意味だそうで、フランス語らしいです。なんだか心地よい響きで気に入ってます。右のリンク集に「株式会社アンフニィー」を貼ってありますのでクリックしてのぞいてみてください。
リンク集の一番上の「株式会社ロンテック」は、私のひとり息子が代表を務めるリノベーションの会社です。器量よしの明るい面々ばかりで、是非クリックして無限の可能性を持つ素敵な若者たちの働く様子を知っていただければ嬉しいです。建設、不動産業のほかに6月17日、恵比寿にイタリアンの店もオープンします。イタリアやシチリア島でイタリアンの修業を積んだイシダ・ケイ君がとびきり美味しい料理を作ります。追って詳しい情報を発信しますので、ご家族や、お友達誘って食べに来てくださいね。勿論恋人とも! miyakoyamaguchi
春ですね。
駅前の大きな桜の木がピンク色に染まっていて、思わずオオーって歓声を上げました。本当に本当にお久しぶりです。お元気でしたか?
昨年はTVアイムホーム出演の後、長年所属していたオフィスがガタガタと崩壊、たくさんの俳優さんたちがチリジリ、バラバラでもう大変・・だったのです。人生の岐路っていきなり突然やってくるものなのですね・・・しばらく休息の時間をいただいて、4月から再始動します。ブログもたくさんの皆様に見ていただけるよう楽しい日記を頻繁に更新しますので応援してくださいね。簡単ケーキの作り方、友達と作った野菜ソムリエの会でのおいしい野菜料理など丁寧に伝授していきます。
人生は好きなこと、楽しいことをたくさん知ってる人がおもしろい
新しい事務所も決まり、春風に乗って新鮮な空気をいっぱい吸ってネバーギブアップです。